お客様と夜の7時にミナミで待ち合わせて、久しぶりに夜の内覧に行きました。
2月に入り、オミクロンが猛威をふるっているせいか、人通りは以前より少し減っているのかな?
それでもミナミはそこそこの人・・・。
さすがはミナミですね。
夜の内覧は昼間とは違い、懐中電灯が必ず必要です。
部屋が真っ暗なのもあるのですが・・・・それより先に現地に設置してある部屋の「鍵」探し
賃貸の物件の場合、鍵は現地に据え付けてあることが多いのですが・・・・その鍵がなかなか見つからないことも多くって・・・・。
ちょっとした、宝探しイベントみたいな感じになることがあります(笑)。
今回も現地のキーボックスを探しまわるのですが・・・なかなか見つからないw
懐中電灯片手に・・・うろうろ・・・うろうろ・・・・
なんとか見つかって・・・ホッとしました。
当たり前ですが、室内も真っ暗。
でも・・・・幸い、部屋の照明が残っていたので、室内の明かりも付けることができました。
照明が撤去されていると、本当に部屋は真っ暗・・・・懐中電灯で部屋を照らしながらの内覧になります。
多分・・・・外から見たらかなり怪しいですよね。
真っ暗の部屋で懐中電灯の明かりだけが上に下に・・・泥棒みたいですよね。
マンション2つ、空いている部屋は上から順番に全部見て周りました。
どの部屋もたいていは同じ造りなのですが・・・微妙にクロスが違ったり、綺麗さも違ったり・・・・。
自分も自分が借りるつもりで内覧して・・・・(自分ならこの部屋・・・)って、勝手に心の中で選択しているのですが、たいていお客様と選ぶ部屋が違います(笑)。
まあ・・・人の好みは難しい・・・ですよね。
日本の中で部屋が何千万とある中で・・・・この部屋って選ぶわけですから。
あれ・・・・人や会社も同じようなものか。
・・・・まぁあまり深く考えるのはやめましょう。(笑)
みなさ~ん・・・
うちの会社も選んでくださいね(笑)
選んでいただけると・・・・きっといいことあるはずです。(笑)